ZAP SPEED RACING TEAM |
![]()
今回は、今年の開幕戦から第4戦までに行った自分流のレースウィークの過ごし方と、げん担ぎみたいなのを紹介したいと思います。 まずサーキット入りする前の木曜日、この日はガソリンスタンドのみの仕事で14時に仕事を終えます。この日だけはいつもの自転車通勤では無く車で出勤します。レースの準備はまず愛車のミラをピカピカに磨くことから始まります。店長にお願いして普通なら6,000円以上する洗車メニュー''キーパー洗車''をやらせてもらい、車を新車同様ピカピカにします。(大スターがサーキットに汚い車で行くわけにはいかない)という意味を込めてます。 ![]() 金・土・日レースウィークはパンツから! ![]() 金曜日は練習が終わると近くの温泉に行き、大自然の空気を一杯吸って気持ちを落ち着かせます。練習時にはここで車中泊となるのですが、レースウィークはさすがに宿をとります。「将来はサーキットホテルみたいないいホテルに泊まってやるー!」と自分の宿で変な闘志を燃やして睡眠です。そして日曜当日の朝、金の豹柄の勝負パンツを履いて強い気になってサーキットへ向かい予選、決勝へと臨んでいます。 レースを戦い終え片づけをしたら、忘れないうちにレースで学んだこと、ドライビング法など思ったこと感じたことを全てノートに書いていきます。新しい事を発見出来た時は本当にレースをして良かったという気持ちになれます。ドライビングを極めることにおいてゴールはないと思うので、どんなに細かいことでも書き留めます。 前回の第4戦の時はみんなと解散してから、自分のダサさと悔しさでなかなかサーキットを離れられず、2時間くらいノートにいろんなことを書きまくりました。いい気分でサーキットを後にする為にも、もっと速く走れる何かをつかもうと常に考えています。 あっ、話が前後しちゃいますが、「緊張なんかしなさそうだね」なんて言われるボクも、レース前には勝利祈願をしてます。開幕戦は高幡不動尊、第2戦は高尾山、第3戦は実家の先祖の墓参り、第4戦は富士山に行きました。まず自分、家族、チームの方、サポーターなど自分と関係のある方全ての安全祈願をして、最後に「神様、勝つんでヨロシク!」と必勝祈願をします。最終戦はどこ行こうかな〜・・・誰かいいとこ教えてください。 と、これがレース前の自分です。最終戦応援よろしくお願いします。 (←前のページへ戻る) |
□■ 小山圭 □■ |
|||
Copyright © ZAP SPEED.All Rights reserved. |
Created by Sidepond advance |